日陰の薔薇

No.1

あさこさん

ミニバラのような粉ちゃんですが、こまめによく蕾をつけてくれます。
今朝、朝日を浴びているところをパチリ☆

No.2

IWANAさん
ジュリアの写真を添えました、ペネロッブと並んで今年日陰で咲いたお気に入りの薔薇です。ちなみに産地の薔薇市でお百姓さんから500円で買った薔薇です。お百姓さん有難う。




No.3

オニポンさん
バラの名前は Kronprinzessin Viktoria クロンプリンシェッシン・ビクトリア です。
(^m^)プフ〜ッ!別名[白マルちゃん」です。

 

No.4

るい
真夏のバフ・ビューティ
お盆の頃でも元気に咲きました


No.5

すみれさん
台風の日のフレンチレースです



No.6

るい
お盆の頃が一番花。
ウルトラ・マイペースの
グロワール・ド・ディジョン

和名は「千里香」なので香りに期待しましたが???でした


No.7
クイーン・ネファッテティ

夏はブリブリ・ラブリー・ピンクに咲きました。
こちらが気恥ずかしくなりそうなほど甘い色です。

るい





No.8

るい
リトル・ホワイト・ペット
小さい花ですが存在感あります。
秋は大人っぽく咲いてくれます


No.9

すみれさん
アメジストセージとマッキントッシュ
お手本のような組み合わせで綺麗です



No.10

エドさん
写真はやっと咲き始めた日陰の Fアイスバーグです。ぐ〜んと伸びた細くて頼りない茎の先に蕾をつけています。蕾の数は10個、一季咲きの多いうちの庭では貴重なバラです。





No.11


No.12